おつかれさまです。speckleです。
「多様性の時代」「ジェンダー」「マイノリティ」「人種」「格差」「LGBTQ」「エンパシー」と言われている今日(こんにち)において、「紅だ!白だ!と言っている場合ではないな(笑)。ナナイロ歌合戦がいいんじゃないかな」なんて思いながら、買い替えたばかりの大画面テレビで大晦日「紅白歌合戦」をチラチラと見ていました。その中で、心の琴線に触れた歌がありました。
その歌は…
ケツメイシ「ライフイズビューティフル」。
ケツメイシは、「夏の思い出」「友よ ~ この先もずっと・・・」など、私的には、結構好きなアーティスト。しかし紅白で歌われた「ライフイズビューティフル」は、初見でした。歌を聴きながら涙が出て、テレビの前に釘付けになりました。歌詞に心が揺さぶられました。
ー歌詞より抜粋ー
君が流した涙が いつか花を育て咲かせて 君の目の前に 広がるはずだから
君が乗り越えた壁は いつか君を守る盾となって 君をそばで いつまでも支えるだろう
~中略~
苦労 苦悩 越えた自分に おはようハロー もう辛くないよ 泣いたり 悩んだりするから 人生は美しい
ボディーブロー 耐えた自分に おはようハロー もう辛くないよ 泣いたり 悩んだりする 君だからこそ美しいから
思い通り行くこと少ない世の中 目的 夢もよく見えない ここから だが時は経って 過去は去ってく 今日も新しい日々が待ってる
時に投げ出す 自分を隠さず 誰しも同じ思いがあるはず 不安な心 抱えた悩み それは神様が君に与えた課題
現実と理想を彷徨う前に 立ち止まる勇気 見失う前に もう振り返りたくない 過去でも これからの幸せの数 数えよう
今を急がず その身を任せ ありのまま気負わず 君らしくあれ 窓からの朝日 その目を覚まして 君しかできない 笑顔を咲かして
~中略~
ー以上ー
「壁を乗り越え、生きていこう」と思わせてくれる名曲でした。ケツメイシ最高。
それではお気をつけて