題名:樺沢先生のメルマガに載った!
■ 本日のメインディッシュ
─────────────────────────────────
うつ→朝散歩→社会復帰 できることをできる範囲で
─────────────────────────────────
『行動最適化大全』感想キャンペーン。
最優秀賞の「感想文」を、順次紹介しています。
今日の感想文は、speckleさんです。
【樺沢の感想】
自らの「うつ」の経験からの、樺沢動画と出会い、
「朝散歩」を始めて、すこしずつ改善に向かっている、とのこと。
『行動最適化大全』についても、
自分にとって必要な内容をピックアップして
そこやっていきたい、という内容。
「やれることをやれる範囲でやっている」感がとても出ていて、
非常に好感がもてました。
今回の感想キャンペーンでは、
「こういう行動をして、こういう凄い効果が出ました!」
という内容の感想が多かったのですが、
まだ行動にしていなくても、
今の自分としっかり向き合い、
「できること」「やれること」にフォーカスしている感は、
他の感想文には、あまり見られなかったため、
印象に残りました。
引き続き、社会復帰に向けて、
できることを続けていただきたいです。
追伸
あなたも自分にできる「新しい行動」をはじめて見ませんか?
『行動最適化大全』(KADOKAWA)
が、あなたの行動を圧倒的に後押ししてくれるはずです。
以上、メルマガに載せていただき光栄です。
出来る範囲で頑張っているところが印象に残ったそうです。
これからもマイペースに頑張ります!