Webライティング最強化セミナー
講師:山口拓郎先生
書いても読まれているの?
うん、誰も読んでいない…
人に読んでもらうためには、どうすればいいか?という講演でした。
読む人は、「人間」。
人間の「欲」とは、「得したい、損したくない」
読者の心理は「読んだらものすごく得しそう、読まないと損するかもしれない」というもの。
そこで、欲と感情に訴える
「うっかり読みたくなる5つの記事のテーマ」
①悩みー不安の克服
②目新しい情報
③人生・生活に使える知恵
④〇〇の能力アップ/スキルアップ
⑤意外性・驚き・常識外(違う角度から)
以上の5つがポイントだそうです。
これを「意識」して書くだけでも、文章の質は変わってきそうな気がします。
地道に努力します。