ベランダで朝日光浴をして、自律神経失調症を治す

いつも「しんどい、えらい」と辛そうに訴える利用者さんがいる。

別の事業所からの訪問リハビリでは、
セラピストに悪態をついて
サービス中止になったこの方。
もともと世間を斜めに見るような性格で、
厭世的、ネガティブ発言が多い。
「きれいに咲く花に、腹が立つ」と屈折した言葉も多く出る。

私が訪問するようになり、
いろいろ話を聞いてみると、
便秘、心身の不調、焦燥感、高血圧など
自律神経が乱れているなと直感した。

また悪口を言うと、
「自己開示の返報性」で、
自分に悪口が全部返ってくること、
コルチゾールが分泌され、
脳を傷つけ、命を縮めること
(ブレインメンタル強化大全P.244)
を説明。

さて、これから朝散歩と運動をして、
セロトニンを活性化させるといいな
と考えてみたが、自宅は
エレベーターなしの集合住宅3階。
独り暮らしで、右片麻痺
(杖歩行可だが不安定)なので
なかなか朝散歩に取り組むのは
難しい。

そこで、考えた。
そうしたら、神の啓示あり。
「行動最適化大全」では、
「朝の日光浴から始めてみる」
と書いてあった。

部屋を見渡すと、
ベランダ発見。
明日から毎朝ベランダに出て、
歩行練習をしながら、
20分過ごしてみるよう提案。
雨の日は、窓際で窓を開けて、
朝日を浴びてもらうことにした。
セロトニンについて、
しっかり説明し、利用者様も快諾。

凄い解決策が、降ってくる。
樺沢先生、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です